10/17の岐阜基地
なんだかんだで2週連続で岐阜基地へ出撃してまいりました
この頻度で撮影に行くと、つい岐阜での学生時代を思い出します
朝一から撮影に行きましたが、到着時は雨が降っており1stはノーフライト・・・
しかし2ndからは天候も回復してフライトが行われました
それでは早速画像をお送りしていきます

Japan Maritime Self Defense Force CH-101 (8191)

Japan Maritime Self Defense Force P-1 (5514)

3rdでは#101が2タンクとミサイル6発をぶら下げてフライトしました
もう少し正面から狙いたかったですが、なんせこんないっぱいオマケが付いてるとは思いもしませんでしたので・・・

Japan Air Self Defense Force F-2B (23-8115) 6SQ
岐阜で6SQのF-2を見れるとは・・・
(笑)
飛実のコールサインでしたので配置換えなんですかね

この頻度で撮影に行くと、つい岐阜での学生時代を思い出します

朝一から撮影に行きましたが、到着時は雨が降っており1stはノーフライト・・・

しかし2ndからは天候も回復してフライトが行われました

それでは早速画像をお送りしていきます


Japan Maritime Self Defense Force CH-101 (8191)

Japan Maritime Self Defense Force P-1 (5514)

3rdでは#101が2タンクとミサイル6発をぶら下げてフライトしました

もう少し正面から狙いたかったですが、なんせこんないっぱいオマケが付いてるとは思いもしませんでしたので・・・


Japan Air Self Defense Force F-2B (23-8115) 6SQ
岐阜で6SQのF-2を見れるとは・・・

飛実のコールサインでしたので配置換えなんですかね

スポンサーサイト
10/10の岐阜基地
今回お届するのは岐阜基地の画像です
昨年の航空祭以来、久々に岐阜基地へ出撃してまいりました
ここ最近X-2のテスト飛行や小牧からのF-35のタッチ&ゴーなど、ネタが多いですが果たしてどれだけ収穫があったのでしょうか
それでは早速画像をご覧ください

Japan Maritime Self Defense Force P-1 (5502)
到着後最初に現れたのは厚木から飛来したP-1
P-1自体初撮影でしたので嬉しかったです

Japan Air Self Defense Force T-4 (16-5799) 8SQ

Japan Air Self Defense Force T-4 (26-5679)

Japan Air Self Defense Force T-4 (96-5774) 305SQ
外来のT-4が多く見れました

Japan Air Self Defense Force X-2 (51-0001)
10時前にT-4とともに無事に離陸し、1時間弱で戻ってきました
たまたま出撃してこれが撮影できただけでも運が良かったです
結局F-35は撮れずでしたが、また岐阜に行く楽しみということにしておきましょう

昨年の航空祭以来、久々に岐阜基地へ出撃してまいりました

ここ最近X-2のテスト飛行や小牧からのF-35のタッチ&ゴーなど、ネタが多いですが果たしてどれだけ収穫があったのでしょうか

それでは早速画像をご覧ください


Japan Maritime Self Defense Force P-1 (5502)
到着後最初に現れたのは厚木から飛来したP-1

P-1自体初撮影でしたので嬉しかったです


Japan Air Self Defense Force T-4 (16-5799) 8SQ

Japan Air Self Defense Force T-4 (26-5679)

Japan Air Self Defense Force T-4 (96-5774) 305SQ
外来のT-4が多く見れました


Japan Air Self Defense Force X-2 (51-0001)
10時前にT-4とともに無事に離陸し、1時間弱で戻ってきました

たまたま出撃してこれが撮影できただけでも運が良かったです

結局F-35は撮れずでしたが、また岐阜に行く楽しみということにしておきましょう

| HOME |